◎カールツァイスメディテック、個人情報含むパソコンを新幹線車内に置き忘れ紛失
カールツァイスジャパングループは5月11日、医療機器の輸入販売を行うカールツァイスメディテック(東京本社:東京都新宿区)が所有する、個人情報が含まれるパソコンを紛失したと発表した。当該パソコン内の資料に、50名分の個人名が含まれている。発表によると、5月8日、新幹線の車内に当該パソコンを置き忘れて紛失した。パソコンには二重のパスワードロックが施してあり、所有者以外が起動することはできないという。情報の漏えいや、不正使用等の事実は確認されていない。同社は、個人情報の取扱いに関する注意喚起を徹底したとしている。
・個人情報を含むPCの紛失について(カールツァイスジャパングループ)
http://www.zeiss.co.jp/4125681C00486015/Contents-Frame/8012FCFC229CE0A1492579F90022B987
◎福岡大学病院、車上荒らしで患者情報68名分含むUSBメモリー盗難
福岡大学病院(福岡市城南区)は5月11日、同院の医師が車を荒らされ、患者68名の個人情報が含まれるUSBメモリーを盗まれたと発表した。同院によると、4月27日午後9時頃、院外の駐車場に停めてあった車の窓ガラスが割られ、当該メモリーの入ったバッグを盗まれた。メモリーには、患者68名の氏名、性別、年齢、ID番号、病名、検査データが保存されている。該当の患者には、電話で謝罪と説明を行っている。不正利用の報告は受けていないという。同院では、再発防止のため、全職員に対しこの件を報告し、厳重な個人情報の取扱いについて注意喚起を行った。今後も、会議や職員の研修等を通じて、個人情報の適切な取扱いについて周知を図っていくという。
・個人情報を含むUSBメモリ盗難について[PDF](福岡大学病院)
http://www.hop.fukuoka-u.ac.jp/oshirase/pdf/Press20120511.pdf
◎広島大学、教員が出張先のベルギーで個人情報含むパソコン盗難
広島大学(本部:広島県東広島市)は5月11日、ナノデバイス・バイオ融合科学研究所の教員が、ベルギー出張中に、学生や教員、学外者など1005名分の個人情報が含まれるノートパソコンを盗まれたと発表した。同大学によると、4月16日(日本時間)、昼食をとるために当該パソコンの入った鞄を椅子の下に置いたところ、盗まれた。パソコンには、他大学関係者107名および企業関係者134名の氏名、勤務先または自宅の住所と電話番号、当該教員の担当授業を受講した学生648名の氏名、学生番号、成績と、同大学教職員116名の氏名、電話番号、所属、メールアドレスが保存されている。当該教員は、現地の警察に盗難届を提出した。パソコンには起動時のパスワードが設定してあるが、ファイルごとの保護やパスワードの設定は行っていないという。当該個人情報が第三者に流出したという情報や、不正に使用された事実は確認されていない。該当者には、謝罪と状況説明のための文書を送付した。同大学は再発防止のため、個人情報の管理の徹底について教職員に注意喚起を行ったほか、教職員に対し研修等を通じて、個人情報の適切な取扱いについて法令遵守を徹底していくとしている。
・(お詫び)個人情報を含むノートパソコンの盗難について(広島大学)
http://www.hiroshima-u.ac.jp/news/show/id/13961
◎日商住販(さいたま住宅情報プラザ)、メルマガ送信ミスで顧客のメルアド流出
不動産業の日商住販(さいたま住宅情報プラザ、さいたま市大宮区)は5月11日、顧客あてにメールマガジンを送付した際に、顧客のメールアドレスが流出したと発表した。発表によると、5月8日午後3時13分に、登録顧客に対し、メールマガジンを配信した。この際、本来送信先を全て「BCC」とすべきところ、操作ミスにより一部顧客のメールアドレスを本文にも掲載してしまったため、メール受信者が当該顧客のメールアドレスを確認できる事態となった。同社は誤送信したメールの削除を受信した顧客に依頼した。また、該当顧客には報告とお詫びをしている。同社は再発防止策として、全社員に対し個人情報保護方針を再確認するとともに、責任者以外がメールマガジンの配信をしないよう社内教育を徹底するとしている。
・メールアドレス流出に関するお詫びとご報告(日商住販)
http://www.nissho-homes.com/documents/doc20120511.html
◎静岡県、障害者支援局で精神障害者保健福祉手帳3冊を交付前に紛失
静岡県は5月11日、健康福祉部障害者支援局障害福祉課において、精神障害者保健福祉手帳を3件、紛失したと発表した。発表によると、4月26日に、自立支援医療費等審査会を通過した人たちの精神障害者保健福祉手帳24件の作成作業を終え、執務室内の脇机に保管した。5月1日に関係市町へ郵送するための仕分け作業を始めたが、作業が完了しなかったため、いったん脇机に保管した。2日に仕分け作業を再開し、終了時点で手帳3件がなくなっていることに気付き、机等を調べたが見当たらず、上司に報告した。その後、探索を続けたが発見できず、9日に申請者3名宅を訪問して謝罪。再作成のための写真の提供を受け、翌10日に再作成した手帳を交付した。紛失した手帳に記載されている個人情報の内容は、氏名、性別、生年月日、住所、障害等級、顔写真。同課は再発防止策として、これまでのダブルチェック等の実施に加え、個人情報を取り扱う作業の短時間集中処理や保管前後の数量確認の徹底を図っている。
・精神障害者保健福祉手帳の紛失(静岡県)
http://www2.pref.shizuoka.jp/all/kisha12.nsf/c3db48f94231df2e4925714700049a4e/70cfbea8b8d262b6492579fa0041fd44?OpenDocument
◎阪急交通社、ツアー参加者20名の個人情報含む書類をツアー中に紛失
旅行業の阪急交通社(本社:大阪市北区)は5月10日、同社西日本営業本部メディア営業一部(大阪市北区)が実施したツアーにおいて、添乗員がツアー中に、参加者20名の個人情報が記載された書類を紛失したと発表した。同社によると、紛失したのは5月8日。書類には、参加者の氏名、年齢、性別、自宅の住所、電話番号が記録されている。立ち寄り関係先に捜索依頼をしているが、書類は見つかっていないという。当該顧客には連絡を取って謝罪し、事態を説明して、万一不正な連絡等が発生した場合の連絡先についての案内を行っている。同社は、顧客情報の安全管理ルールを徹底し、再発防止に努めるとしている。
・お客さま情報の紛失に関するお詫び[PDF](阪急交通社)
http://www.hankyu-travel.com/company/pdf/120510.pdf
◎横浜市立中学校、全校生徒788名の個人情報含むUSBメモリー紛失
横浜市は5月10日、市立川和中学校(同市都筑区)の女性教諭(50歳代)が、生徒の個人情報が保存された私物USBメモリーを紛失したと発表した。市によると、USBメモリーには、全校生徒788名の氏名、学年、組、出席番号と、2年生230名の学習プリント1回分の評価点(5段階)が保存されている。教諭は4月27日午後5時20分頃、個人情報を含んだ私物USBメモリー1本と、個人情報を含まない私物USBメモリー3本をポーチに収め、ハンドバッグに入れて学校を退出。帰宅途中に飲食店で食事をし、知人の運転する車で午後10時頃に帰宅した。教諭は4月29日に自宅でUSBメモリーを使おうとして、ハンドバッグ内に当該ポーチがないことに気付き、5月6日まで自宅や学校を捜索。4月27日の立ち寄り先にも照会したがUSBメモリーは見つからず、5月7日に校長に報告した。市には5月8日に校長から報告があった。メモリー本体やデータにパスワードは設定されていなかった。同校では私物USBメモリーの使用が禁止されており、個人情報を含むデータの持ち出しも禁止されていた。生徒や保護者には状況説明と謝罪を行う。同校では今後、個人情報の取扱いについて全職員で研修を行い、再発防止に努めるという。
・市立中学校におけるUSBメモリーの紛失について[PDF](横浜市)
http://www.city.yokohama.jp/ne/news/press/201205/images/phpdVeKqX.pdf
◎UR都市機構、個人情報漏えい2件を発表(書類の誤封入/データ誤登録)
独立行政法人のUR都市機構(本社:横浜市中区)は5月10日、2件の個人情報流出事故を発表した。1件は、西日本支社の住宅管理センターで4月18日、UR賃貸住宅の住み替えに関する書類を顧客に送付する際、罰の顧客の情報が記載されている書類を誤封入したもので、2日後に送付先顧客から連絡があり判明した。誤送付した書類(敷金及び家賃等清算書)には、顧客の氏名、団地名、住戸番号、敷金や家賃等の金額が記載されていた。もう1件は、横浜営業センター藤沢分室で発生した文書の誤送付で、委託業者が顧客管理台帳に誤った情報を登録したことが原因だった。4月21日に誤送付先の顧客から連絡を受け、判明した。誤送付された文書には、氏名、団地名、住戸番号、家賃よ共益費の金額が記載されていた。同機構は今後、個人情報の取り扱いに留意し、再発防止に努めるとしている。
・お客様の個人情報が記載された文書の誤送付 について[PDF](UR都市機構)
http://www.ur-net.go.jp/privacy/pdf/ur20120510_01_privacy.pdf
・お客様の個人情報が記載された文書の誤送付について[PDF](UR都市機構)
http://www.ur-net.go.jp/privacy/pdf/ur20120510_02_privacy.pdf
◎大阪市、3件の個人情報漏えい事故を発表(水道局/福祉局/保健福祉課)
大阪市は3件の個人情報漏えいがあったことを発表した。水道局粉浜営業所では水道料金等「催告書」1件を誤投函した。5月9日に顧客宅を訪問して催告書を投函、同日中に顧客から電話連絡があり、別の顧客あ宛てのものだったことがわかった。「催告書」には、顧客氏名、使用場所、水栓番号、調定番号、水道料金等が記載されている。大阪市の福祉局では「後期高齢者医療保険料口座振替納付済み額のお知らせ」の誤送付が発生した。委託業者(東洋印刷社)が「お知らせ」の作成・封入封緘・各区への配送作業を行ったが、別人の封筒が付着したままの状態で配達されたもの22件、別人の「お知らせ」が混入していたものが1件、計23件の誤送付が判明した。漏えいした個人情報は、氏名、住所、被保険者番号、口座振替金額。此花区役所保健福祉課(福祉)では誤送付が1件発生した。5月10日に区民が来庁し、今年4月24日付けで自宅に送付された書類中に別人の書類(医療証・被保険者証の写し)が誤って混入していたことが判明した。漏えいした個人情報は、氏名、生年月日、住所、記号番号など。市は記者発表資料にそれぞれの事後対応と再発防止策を記載している。
・水道局粉浜営業所における水道料金等「催告書」の誤投函について(大阪市)
http://www.city.osaka.lg.jp/suido/page/0000168433.html
・福祉局における「後期高齢者医療保険料口座振替納付済み額のお知らせ」の誤送付について(大阪市)
http://www.city.osaka.lg.jp/hodoshiryo/fukushi/0000168404.html
・此花区役所保健福祉課(福祉)における個人情報の漏えいについて(大阪市)
http://www.city.osaka.lg.jp/konohana/page/0000168636.html
◎川内市医師会立市民病院、患者情報908名分含むUSBメモリー紛失
川内市医師会立市民病院(鹿児島県薩摩川内市)は5月9日、同院の職員が、患者908名の個人情報が入ったUSBメモリー1本を紛失したと発表した。同院によると、USBメモリーには、川薩地区の脳卒中患者908名について氏名、性別、年齢、住所、電話番号、発症日、病名や、既往歴、障害などの情報が記録されている。当該職員は、パソコンで管理していたこれらの情報のバックアップデータを当該メモリーに保存し、施錠していない机の引き出し内に保管していた。職員は1月初旬に当該メモリーの紛失に気付いたが、3月初旬になってから部署長へ報告。病院長には4月18日に報告があった。同院では4月26日に警察へ届け出て、保健所、市の担当部署へ報告した。該当の患者には説明と謝罪の文書を送付している。当該個人情報が第三者に利用されたとの報告はないという。同院ではこの件を受け、患者の個人情報をUSBメモリーに保存することを禁止した。また、院内のすべてのパソコンについて、登録されたUSBメモリー以外は使用できない仕組みを導入。さらに、全職員に個人情報保護に関する誓約書を再提出させることにした。同院は、個人情報の保護に対する意識を高め、再発防止に全力を挙げるとしている。
・患者様の個人情報が記録されたUSBメモリ紛失について(お詫び)[PDF](川内市医師会立市民病院)
http://sendaihp.jp/20120509.pdf
◎リクルートゼクシィなび、運営するWeb婚活サービスで会員住所が閲覧可能に
リクルートのグループ会社で結婚関連ビジネスのリクルートゼクシィなび(本社:東京都千代田区)は5月9日、運営するWeb婚活サービス「ツインキュ」で発生した個人情報漏えい事故の続報を発表した。初回発表は4月30日で、4月25日の午後11時18分から約23分間、会員の住所の一部を、他の会員が閲覧できる状態になったことを明らかにしている。閲覧可能になった会員は、当該住所の会員をパートナーとして紹介された会員のうち、住所表示時間内にツインキュを閲覧した人に限られる。同社は当初、住所を閲覧された可能性のある会員数は5798名、住所を閲覧可能だった会員数は272名としていた。今回の続報で、その後の調査により、前者は640名増えて6438名に、後者は73名増えて345名となったことを報告した。同社は、該当する会員宛てに宅配サービスの貴重品便でお詫び文書を送り、関係省庁へ事故の報告をしている。また、ツインキュサービスの仕様の見直しを進め、再発防止に全力を注ぐとしている。
・障害発生のご報告とお詫び(ツインキュ)
http://blog.twincue.com/labo/info/2012430_03090340.html
・障害発生のご報告とお詫び~弊社からの文書送付のお知らせ(ツインキュ)
http://blog.twincue.com/labo/info/201252.html
・障害発生のご報告とお詫び~対象人数追加に関するご報告(ツインキュ)
http://blog.twincue.com/labo/info/post_64.html