◎丸江運営のアウトドアショップ、案内メール誤配信で顧客のメルアド205件漏えい
アウトドアショップの「sotosotodays -ソトソトデイズ」を運営する丸江(神奈川県小田原市)は6月5日、メールの誤配信により同ショップ顧客のメールアドレスが漏えいしたと発表した。発表によると、前日4日の午後7時13分、同ショップより「いよいよ6月6日(土)から雪峰祭」というメールを、会員登録している205名に一斉送信した。その際、送信法を誤り、当該メール受信者に他の顧客のメールアドレスが表示され漏えいした。メールアドレス以外の個人情報(名前、住所、電話番号など)は漏えいしていない。同日中に誤配信が発覚し、発覚から40分後に該当顧客へお詫びのメールを一斉送信した。翌5日、同社は誤配信を起こさないための運用ルールの見直しとシステム導入を検討。該当顧客には電話にてお詫びと当該メールの削除依頼をすることとし、同日より電話連絡を開始した。6月11日時点で133名の顧客と連絡がとれ、連絡がとれなかった72名の顧客へは6月18日に書面を郵送した。同社は今後、プライバシーポリシーのほかに、メールアドレスの管理やメール送信の手順なども含めた運用マニュアルを作成し、定期的に研修と運用状況をチェックする。また、メルマガ配信専用システムを導入し、プライバシーポリシーに則った運用を徹底するとしている。
・メールの誤配信による漏えい事故についてのお詫びと今後の対応策について(丸江)
http://sotosotodays.com/notice_150605/
◎台東区立幼稚園、園児の個人情報含むUSBメモリーを紛失
東京都台東区は6月5日、区立竹町幼稚園の教諭が、園児の個人情報が含まれるUSBメモリーを紛失したと発表した。区によると、メモリーには担当クラスの園児13名に関する保育指導計画や、18名分の写真などが保存されている。教諭は6月1日にメモリーを持ち出して退園。翌2日に登園してからメモリーがないことに気付き、勤務後に自宅内や通勤経路を捜索したが見つからなかったため、3日に園長へ紛失を報告した。同園と区教委では保護者会を開いて説明と謝罪を行った。区教委では再発防止のため、すべての区立小中学校、幼稚園、保育園、こども園に対し実地検査を行い、適正な個人情報管理が図られるよう継続的に指導するという。
・個人情報にかかわる情報の紛失について(東京都台東区)
http://www.city.taito.lg.jp/index/release/201506/press0605.html
◎楽天証券、信用取引情報を無関係の顧客の取引画面に誤掲載
楽天証券(本店:東京都品川区)は6月4日、顧客1名の取引画面に掲載するはずの「追証発生通知」を、誤って関係のない顧客に向けて掲載したと発表した。同社によると、6月3日午前9時45分頃、1名を対象にした追証通知を、作業手順を誤ったことにより、顧客多数の取引画面に誤掲載した。該当者には、訂正等の対応を行った。外部からの不正なアクセス等によるものではなく、口座への不正な操作や個人情報の漏えい、流出等の影響はないという。同社は再発防止のため、作業手順を見直し、細心の注意を払って業務に取り組んでいくとしている。
・【お詫び】6月3日(水)に発生した、お知らせの誤掲載について[PDF](楽天証券)
https://www.rakuten-sec.co.jp/web/info/info20150604-01.html
◎スカルクイック大阪店、誤配信のお詫びをTO送信し顧客のメルアド116件流出
ヘッドスパ専門店のスカルクイックを運営するノースブレイン(本社:札幌市中央区)は6月4日、スカルクイック大阪店が顧客116名にメールをTOで送り、メールアドレスが流出したことを発表した。ノースブレインによると、同店は6月3日、特定の顧客に来店お礼のメールを送ろうとして、誤って116名に配信。この誤送信について当該116名に謝罪のメールを送る際、BCCで送るべきところをTOで送った。同社は再発防止のため、個人情報を含む重要なメールや複数先宛へのメール送信時の作業手順を見直し、全従業員に周知徹底するとしている。また、管理体制の見直しと、従業員への個人情報保護教育も徹底するという。
・お客様のメールアドレス誤送信について【お詫びとご報告】[PDF](ノースブレイン)
http://www.northbrain.jp/20150604info.pdf
http://osaka.scalquick.jp/pdf/20150604_osaka.pdf
◎南陽市、ふるさと納税のカード決済希望者へCC送信しメルアド約500件流出
山形県南陽市は6月4日、ふるさと納税でクレジットカード決済を希望した約500名に対し、送信先全員のメールアドレスが表示されるCCで一斉メールを送っていたと発表した。市によると、手続案内のメールを送信する際、BCCで送るべきところを誤ってCCで送った。市は再発防止のため、メールなどの情報管理や取扱いについて注意を徹底するとしている。
・ふるさと納税に係るメール誤送信のお詫びについて(南陽市)
http://www.city.nanyo.yamagata.jp/furusatonouzei/1223.html
◎八代公共職業安定所、雇用保険受給手続きで受領した離職票1件を紛失
熊本県内の労働基準監督署および公共職業安定所を統括する熊本労働局は6月2日、同県八代市の八代公共職業安定所において、離職票を1件紛失したと発表した。報道によると、同安定所に3月2日、雇用保険の受給手続きに訪れた女性の離職票を紛失した。同月12日、女性が雇用保険の受給資格者証を受け取りに再訪した際、紛失が判明した。誤廃棄した可能性が高いという。離職票には、名前や住所、生年月日などが記載されている。
・熊本労働局
http://kumamoto-roudoukyoku.jsite.mhlw.go.jp/
◎大和市、放課後子ども教室の申込書11名分を紛失
神奈川県大和市は6月1日、放課後子ども教室「放課後ひろば」の参加登録申込書11名分を紛失したと発表した。申込書には、児童と保護者の氏名、住所、電話番号、児童の生年月日、学校名とクラス、緊急時の連絡先などが記載されている。6月2日付の毎日新聞によると、市青少年センター内のこども・青少年課か、市立下福田小学校で紛失したとみられている。市の担当者が放課後ひろばの担当者から書類を受け取る際、確認が不十分だったという。
・大和市
http://www.city.yamato.lg.jp/
◎船橋市立中学校、車上荒らしでテスト結果など盗難
千葉県船橋市は6月1日、市立中学校の教諭が車を荒らされ、担任をしているクラスで行ったアンケートの用紙や、1年生3クラス分の数学の小テストが入ったリュックを盗まれたと発表した。市によると、教諭は5月29日午後8時15分頃から、自家用車の後部座席にリュックを置いたまま飲食店で食事をし、1時間後に戻ったところ、後部座席の窓ガラスが割られてリュックがなくなっていた。教諭は警察に被害届を提出したが、発見には至っていない。市教育委員会は再発防止に向け、個人情報の取り扱いに対する意識を高めていくよう努めるとしている。
・市内中学校教諭の個人情報流出事故について(船橋市)
http://www.city.funabashi.chiba.jp/shisei/kouhou/0007/p036997.html