19日、無断複製したソフトウェアをヤフーオークションを悪用して販売したとして、香川県高松市に住む公立中学の男性教諭(40歳)が著作権法違反容疑で逮捕された。
ACCS(コンピュータソフトウェア著作権協会)によると、同教諭は2005年5月4日ごろ、「Microsoft Office Profeesional 2003」「一太郎2005 & 花子2005スペシャルパック(三四郎2005特別搭載版)」を、CD-R4枚に無断複製し、京都府宇治市の男性に3,500円で郵送販売していた。
海賊版の販売は、次の方法で行なわれていた。
・ヤフーオークションに、海賊版ソフトの「リスト」を100円で出品
・落札した客に、ソフト名、料金(1,000~2,500円)、提供方法などをメール
・振り込み先には本人名義の銀行口座を使用
この手口で2005年3月から販売を開始し、逮捕されるまでの間に400枚、40万円を売り上げていたという。
■ヤフーオークションで海賊版販売、香川県内の中学校教諭を逮捕(ACSS)
http://www2.accsjp.or.jp/news/news050719.html
(2005/07/20 ネットセキュリティニュース)