大学の入試問題が試験時間中にQ&Aサイトに投稿され、回答を得ていたことが2月26日に発覚し、問題を投稿された4大学が対応に追われている。
試験問題が投稿されたのは、ユーザーどうしで質問や回答を寄せあう「Yahoo!知恵袋」だ。2月26日昼過ぎに、ここで京大の受験生がカンニングをやっているとの情報がネット上を駆けめぐり、騒然となった。
同サイトには、同じ「aicezuki」のハンドル(名前)で27件の投稿があり、うち11件が、3大学の入試問題と一致していることが夕方までに判明した。
内訳は、京都大学文系・英語の問3の小問2題(26日実施)、同大文系・数学の全問(25日実施)、立教大学文学部英語の問5の小問2題(11日実施)、同志社大学文学部/経済部・英語の問3の小問1題(8日実施)。
また、翌日にはこのほかにもう1件、早稲田大学文化構想学部・英語(12日実施)の問5も投稿されていたことが分かった。質問は、いずれも携帯電話を使って投稿したもので、得られた回答には間違いや試験時間外のものもあるが、試験時間内に正答を得たものも多い。
指摘を受けた4大学は、27日までに「事実関係の調査を行い、不正行為があった場合には厳正に対処する」とのコメントをホームページに掲載した。京都大学と立教大学は、警察への被害届の提出を表明している。
携帯電話を使ったカンニングは、この10年ほどの間に広まった比較的新しい手口で、これまでにも内外でいくつか事例が報告されている。いずれも、メールを使い何人かの集団で内密に行っていたのが発覚したもので、今回のような一般に公開された掲示板で行うあからさまなものは異例。このため、騒ぎになることを狙った愉快犯説なども流れている。
(2011/03/01 ネットセキュリティニュース)
【関連URL】
(京都大学)
・本学受験生の皆様へ
http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/news_data/h/h1/news7/2010/110226_1.htm
・個別学力試験問題の一部がインターネット掲示板に投稿された件について
http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/news_data/h/h1/news7/2010/110227_1.htm
(同志社大学)
・【重要】受験生の皆様へ
http://www.doshisha.ac.jp/news/index.php?i=5187
(立教大学)
・本学受験生の皆様へ
http://www.rikkyo.ac.jp/news/2011/02/8450/
・本学文学部入学試験問題の一部がインターネット掲示板に投稿された件について
http://www.rikkyo.ac.jp/news/2011/02/8455/
(早稲田大学)
・受験生の皆様へ
http://www.waseda.jp/jp/news10/110227_nyusi.html