◎東京ガス、給湯器設置の作業用車両が車上荒らしにあい顧客情報40件が盗難
東京ガス(本社:東京都港区)は10月18日、顧客情報が記載された領収書控えが盗難被害にあったと発表した。発表によると、同社の関係会社である東京ガスライフバルかずさ(本社:千葉県木更津市、以下K社)において、10月17日午後、君津市の顧客宅のガス給湯器設置工事をしている作業用車両が車上荒らしにあい、顧客の個人情報が記入された領収書(控)が盗まれた。当該領収書には、君津市17件、木更津市14件、袖ヶ浦市9件の合計40件分の顧客情報(住所、氏名、電話番号、領収金額等)が記されていた。同日、所管の君津警察署に盗難被害の届け出を行い、作業現場付近の一帯を探したが、現時点で発見されていない。これまでに盗難により紛失した顧客情報が外部に流出し利用された事実は確認されていない。K社は、該当顧客全員に個別に連絡して事情説明とお詫びをした。同社は、委託先の関係会社とも連携して再発の防止に努めていくとしている。
・お客さま情報が記載された「領収書」の盗難被害について(東京ガス)
http://www.tokyo-gas.co.jp/important/20101018-01.html
◎UR都市機構、顧客データを記載した「申込仮予約受付票」を誤送信
都市再生業務を行う独立行政法人のUR都市機構(本社:横浜市中区)は10月18日、UR賃貸ショップの職員が、顧客情報1件を記載した書類1枚を電子データ化してメールにて送信する際、メールアドレスを誤って入力し送信したと発表した。発表によると、同職員は10月4日、顧客の氏名、住所、自宅・携帯電話番号、勤務先名称、生年月日、性別、申込んだ団地名及び住戸番号の情報が記載された「UR賃貸住宅入居申込仮予約受付票」を電子データ化し、メールに添付して自らの事務所で設定しているメールアドレスにテスト送信した。その際、宛先のメールアドレスを誤入力し、設定とは異なる相手に送信してしまった。送信済みメールを確認して誤送信が判明した。該当顧客には経緯を説明してお詫びをし、誤送信先には誤って送信したメールと電子データの削除を依頼した。同機構は、個人情報が記載された文書の取扱いについて注意喚起を図り徹底するとしている。
・顧客の個人情報が記載された電子データの誤送信について[PDF](UR都市機構)
http://www.ur-net.go.jp/kanto/pdf/ur2010_1018_gososhin.pdf
◎アトー、セミナー案内メールの誤送信で顧客約500名のメルアド流出
研究用科学機器の開発・製造・販売をするアトー(本社:東京都文京区)は10月15日、 案内メール配信時の操作ミスで顧客のメールアドレスが流出したと発表した。発表によると、10月13日午後5時8分、第62回生物工学会大会企業セミナーおよび附設展示会について案内するメールを配信する際、誤って「CC」欄に送信先メールアドレスを記載して送信し、約500名の顧客のメールアドレスが公開されてしまった。メールアドレス以外の個人情報は公開されていない。同日午後5時55分、該当顧客に対し、お詫びと報告のメールを送信した。以後、メール配信を停止し、問合せや登録削除要請に対応し、お詫びをしてきたという。同社はメール配信についてはいったん完全に中止し、安全が確保できるシステムを検討する。また個人情報保護規程や情報の取扱い方等に関する教育を見直し、徹底していくとしている。
・重要なお知らせ:電子メール誤配信に関するお詫び(アトー)
http://www.atto.co.jp/mlowabi/index.htm
◎横浜市、市立小教諭の自宅で児童の個人情報を含むUSBメモリ盗難
横浜市は10月15日、市立小学校教諭の自宅で同日未明、児童の個人情報を含むUSBメモリ等が入った鞄が盗難されたと発表した。発表によると、同教諭は14日午後8時15分頃に帰宅してリビングに鞄を置き、午後10 時頃に就寝。翌15日午前5時頃に起床し、鞄がなくなっていること、出窓が開いていることに気づいた。すぐに都筑警察署折本派出所に連絡し、警察官3名が来て現場検証を実施した。午前7時10分頃に学校に出勤し校長に報告した。盗まれたUSBメモリは2本あり、うち1本はパスワードをかけていないもので、37名分の住所録(2010年度第1学年1クラス)が含まれていた。もう1本のUSBメモリはパスワードがかけてあるもので、通知表「あゆみ」の所見(2010年度1年1クラス分計37名、2009年度2年1クラス分計31名)が含まれていた。他に、1年1組の児童の後期目標と個人名(欠席者3名を除いた1年1組の児童の34人分)を書いた用紙も鞄に入っていた。学校長は、個人情報の取扱いについてはガイドラインに基づいて研修を行っているが、本件が起きてしまったことは誠に遺憾であるとし、今後さらに危機管理意識を高めるよう指導していくとコメントした。
・横浜市立小学校教諭のUSBメモリー等の盗難について[PDF](横浜市)
http://www.city.yokohama.jp/ne/news/press/201010/images/phpNLuD4j.pdf
◎山陰ケーブルビジョン、安来市と東出雲町の顧客情報1万4千件を含むUSBメモリ紛失
松江市で放送とインターネット接続サービスを行う山陰ケーブルビジョン(島根県松江市)は10月15日、ケーブルテレビ事業を行うにあたり、安来市と東出雲町在住の顧客の個人情報を記録していたUSBメモリを紛失したと発表した。発表によると、10月14日、安来市の顧客情報を記録したUSBメモリの紛失に気付いた。USBメモリには1万142件の世帯主の氏名、郵便番号、住所、自治会名と地区名、学校区が記録されている。さらに、同社が上記情報に追加した、3724件の契約者名、住所、電話番号、申し込み内容、工事希望日の情報も含まれている。また同日、紛失したUSBメモリに、東出雲町のデータも含まれることが判明した。情報内容は、362件の契約者名、住所、電話番号、申し込み内容、工事希望日となる。同社は、社内の情報管理体制の総点検を実施し、個人情報の取り扱いに関する従業員の教育・指導を徹底し、情報管理体制の強化を図る。具体的には、USBメモリ等の情報記録媒体を使用する場合は、カギ付き鎖付き専用ケースを使用し、厳重に保管・運搬する。運搬時にはデータの暗号化を行い、第三者が簡単に解読できないものとする。あわせて、セキュリティのかかったネットワークの利用など、可搬性の情報記録媒体を使用しない方法も検討するとしている。
・個人情報紛失の件について(山陰ケーブルビジョン)
http://www.mable.jp/?ID=9814
◎NHK、京都放送局で放送受信料の帳票1枚を紛失
NHK(日本放送協会、東京都渋谷区)は10月14日、京都放送局で放送受信料の帳票を紛失したと発表した。発表によると、10月7日、同放送局の営業部居室内において放送受信料の帳票1枚を紛失していることが判明した。紛失した帳票には、顧客の名前、住所、電話番号が記載されている。営業部居室および周辺の調査をしたが発見に至っていない。誤廃棄した可能性があるが、警察へ紛失届を提出した。該当顧客には直接会ってお詫びと説明をし、理解を得た。NHKは指導を改めて徹底し、個人情報の取り扱いに注意していくとしている。
・個人情報を含んだ帳票の紛失について(京都放送局)
http://www.nhk.or.jp/privacy/oshirase101014.html
◎神奈川労働局、報奨金交付申請書のFAX誤送信により個人情報漏えい
神奈川労働局(本庁舎:横浜市中区)は10月14日、同局労働保険適用室において個人情報漏えいがあったと発表した。発表によると、同適用室の担当職員が9月28日、A労働保険事務組合宛てに送信するべき「平成22年度労働保険事務組合報奨金交付申請書」を、誤ってB事務組合へFAXで送信してしまった。同申請書には、A事務組合の所在地、代表者氏名、事務担当者氏名、組合銀行口座、2010年度確定労働保険料、2011年度報奨金交付決定額等が記載されていた。原因はFAX番号の見誤りで、送信後に誤りに気付き、直ちに両事務組合へ連絡した。翌日、担当室長補佐および係長がB事務組合を訪問し謝罪するとともに、誤送信した申請書を回収。A事務組合を訪問して謝罪し、経過説明とともに誤送信申請書の回収を伝え、了承を得た。同適用室では全職員に本件の概要を伝え、個人情報漏えい再発防止の徹底を改めて指示した。書類送付は原則として郵送とし、FAXを使用する際は2人体制で送信番号等を確認の上、送信を行うこととした。
・神奈川労働局労働保険適用室における個人情報の漏えいについて(神奈川労働局)
http://www.kana-rou.go.jp/press/221014.houdou.html
◎新潟県労働金庫、東新潟支店で顧客情報を記載した受領書綴を紛失
新潟県労働金庫(本店:新潟市中央区)は10月14日、東新潟支店において顧客情報を記載した「受領書(現金・小切手等)」綴、「受領書(書類等)」綴の紛失が判明したと発表した。発表によると、紛失書類はいずれも2006年度のもので、顧客氏名、印影(受領印)、受領金額、口座番号、受領書類名等が記載されていた。内部調査の結果、保存期間満了の書類に誤って混入し、廃棄した可能性が高いという。これまでに当該情報が不正に利用されたとの連絡や問い合わせはない。同金庫は全営業店の過年度当該書類の所在を調査し、同支店を除き全ての営業店で保管されていることを確認した。また今後、顧客情報管理を徹底し、再発防止に取り組んでいくとしている。
・お客さま情報の紛失について[PDF](新潟県労働金庫)
http://www.niigata-rokin.or.jp/img/share/customer_info.pdf