大東文化大学(東京・板橋区)で、今春の卒業生と入学生約6,000名分の氏名、住所、電話番号などを記録したCD-ROMがなくなっていたことが分かった。
同学によると、紛失したCD-ROMは、同大同窓会が同窓会名簿補完などのために4月30日、同学から提供されたもの。同窓会は、同日そのCD-ROMをデータ加工を行なう契約業者に郵送したが、届いていないことが判明した。日本郵政公社に不着の調査を依頼したが、不着の原因は不明でCD-ROMは発見できなかったという。
同学は5日、新聞などの報道を受けて紛失の経緯を公表。早急に学内関係機関で協議したうえ、紛失中の個人情報対象者へのお詫びと事情説明を行うとしている。
(2005/07/05 ネットセキュリティニュース)
■同窓会へ提供した個人情報入りCD-ROM紛失問題について(大東文化大学)
http://www.daito.ac.jp/kouhou/050705.html