今年に入り、海賊版販売による逮捕が相次いだ。1月8日にサザンのCDを無断複製してネットオークションで販売した男が書類送検され、同14日には映像ソフトの海賊版を販売した男が逮捕、同15日には約50タイトルのビジネスソフトの海賊版を販売していたグループが、同29日にはショッピングカートサービスを悪用してWindows Vistaの海賊版を販売した男が逮捕された。
■1月29日:「Vista」をショッピングカートサービス悪用で販売、福岡市の男を逮捕
北海道警厚別署と生活経済課、生活安全特別捜査隊は1月29日、「Windows Vista」を無断複製して販売したとして、福岡市の男(51歳)を著作権法違反容疑で逮捕した。
男は2008年9月から10月にかけて3回にわたり、ショッピングカートサービスを使ってマイクロソフトが著作権をもつ「Windows Vista Ultimate Service Pack1 対応版」の海賊版DVDを東京都の男性ほか2人に販売した疑い。
コンピュータソフトウェア著作権協会(ACCS)によると、男は海賊版を作成するためのマスターとして真正品のソフトを購入。ソフトを使用するために必要な個別番号である「インストールID」を生成する「自動認証ツール」を海外のWebサイトから入手し、海賊版とセット販売していたという。
男はヤフーオークションを閲覧してヤフーIDの情報を入手し、そこからメールアドレスを推測したうえで、ショッピングカートサービスのURLなどを記載したメールを送付して顧客を誘引していた。海賊版ソフト1本につき1000~6200円で販売していたという。
・道警ニュース「著作権法違反被疑者の逮捕(厚別署)」(北海道警)
http://www.police.pref.hokkaido.jp/info/soumu/dekigoto/rirekidate/21-01-29.htm
・海賊版と「自動認証ツール」を販売、男性を逮捕 (ACCS)
http://www2.accsjp.or.jp/news/news090130.html
■1月15日:ビジネスソフト50タイトルをオークション販売、男3人が逮捕
青森県警青森署、岩手県警岩手署、北海道警岩見沢署などの合同捜査本部は1月15日までに、複数のビジネスソフトを無断複製し販売したとして、大阪府守口市の男(37歳)と和歌山市の男(28歳)、大阪府東大阪市の男(34歳)の3人を著作権法違反容疑で逮捕した。
守口市の男と和歌山市の男は2007年9月から12月にかけて、アドビシステムズが著作権をもつ「Adobe Premiere Pro 日本語版」、オートデスクが著作権をもつ「AutoCAD 2008」の海賊版CD2枚を、北海道恵庭市の男性らに3000円で販売した疑い。また、守口市の男と東大阪市の男は2008年5月、ジャストシステムが著作権をもつ「一太郎2008」とマイクロソフトが著作権をもつ「Windows Vista Ultimate」の海賊版CD2枚を青森市の女性に2800円で販売した疑い。
コンピュータソフトウェア著作権協会(ACCS)によると、男らはヤフーオークションで正規品の出品を装い、「廉価版はこちら」と記載した問合わせフォームを設置。メールのやりとりや自作のWebサイトを通じて約50タイトルのビジネスソフトの海賊版を1枚1500円程度で販売していたという。調べによると、男らは少なくとも2007年9月から12月までの期間に約2100万円を売り上げていたという。
・「ジャパネットおかま」からノウハウを入手、海賊版販売グループを逮捕(ACCS)
http://www2.accsjp.or.jp/news/news090116.html
■1月14日:「Nero9」等をネットオークション販売、旭川市の男を逮捕
北海道警西署と警察本部生活経済課は1月14日、映像編集ソフトなどを無断複製して販売したとして、旭川市の男(46歳)を著作権法違反容疑で逮捕した。
男は2008年5月と10月、インターネットオークションを使い、札幌市の男性2名に映像編集ソフト「Nero9」などの海賊版DVDを販売した疑い。「Nero9」はドイツのNeroAGが著作権を保有している。
・道警ニュース「著作権法違反被疑者の逮捕(西署)」(北海道警)
http://www.police.pref.hokkaido.jp/info/soumu/dekigoto/rirekidate/21-01-14.htm
■1月8日:サザンのCDをオークション販売、横浜市の男を書類送検
神奈川県戸部警察署は1月8日、サザンオールスターズのCDを無断複製して販売したとして、横浜市の男(43歳)を著作権法違反容疑で横浜地方検察庁に書類送検した。
男は2006年11月ごろからインターネットオークションを使い、千葉県の落札者にサザンオールスターズの楽曲61曲を収録したアルバム「すいか」の海賊版CDを約2万円で販売した疑い。「すいか」はビクターエンターテイメントが著作隣接権を保有している。
・海賊版音楽CDインターネットオークション販売で被疑者書類送致(RIAJ)
http://www.riaj.or.jp/release/2009/pr090108.html
(2009/02/03 ネットセキュリティニュース)