「友達になってほしい」「悩みを聞いてほしい」「お金をあげる」などというメールやSNSのメッセージを受け取ったことをきっかけに、有料のメール交換サイトでやりとりを繰り返し、高額な利用料を請求されるケースが後を絶たないとして、国民生活センターや消費生活センターなどが注意を呼びかけている。
国民生活センターによると、今年4月から8月16日までの期間に、同センターや全国の消費生活センターには、こうした相談が1182件(前年同期の1.7倍)寄せられた。過去5年間では5663件の相談があり、契約当事者の7割が女性。平均年齢は35.4歳で、20歳未満や70歳代の人が当事者となっているケースもあった。
請求された金額の平均は78万円で、現金で支払いをしていた人よりも、クレジットカード払いにしていた人のほうが高額(93万円)だ。サイトの多くは1ポイント10円のポイント制をとっている。メールを送る、受信メールを読む、画像を見る、掲示板を見るなどの操作一つ一つに数百円分のポイントが必要になる。こうした費用のほかに、文字化けしたメールを読むための「文字化け解除料」として数万円を要求されたケース、「システム作動費用」「サーバー統合費用」などといった名目で次々と数万円単位の請求を受けたケースもある。
相談事例を見ると、SNSや懸賞サイト、無料のゲームサイト、占いサイト等に登録後、以下のようなメールやメッセージが届き、内容を信じ込んで深みにはまってしまったケースが目立つ。
・芸能人のマネージャーを名乗る人物が、担当する芸能人の友達になって悩みを聴いてあげてほしいと持ちかける
・病気にかかっている、恋人のDVに悩んでいるなど、不幸な身の上話で同情心を誘う
・メル友や話し相手になってくれたらお金をあげると持ちかける
出会い系サイトを運営する業者がいわゆる「サクラ」を使ってこうしたメールを送りつけているのだが、国民生活センターによると、サクラの存在を証明するのは困難で、支払った金を取り戻すのは難しい。同センターや各消費生活センターでは、見知らぬ人のメールを安易に信用しない、無料サイトに安易に近づかない、おかしいと思ったら家族や友人、消費生活センターに相談するなどのアドバイスをしている。
サクラを使った出会い系サイトをめぐっては今年1月、複数のサイトを運営していた会社役員の男(33歳)ら男女11名が詐欺容疑と不正アクセス禁止法違反の容疑で逮捕されている。男らはフィッシングで入手したアカウントを使って大手SNSに不正にログインし、会員に接触して有料の出会い系サイトへ登録させ、サイト利用料の名目で金をだまし取っていた。このグループが運営していたサイトには140万人が登録。5年間で約20億円の売り上げがあったとみられている。
(2010/09/16 ネットセキュリティニュース)
■悪質な「有料メール交換サイト」にご注意!-「会いたい」「悩みを聞いて」「お金をあげる」というメールを安易に信用しないで!-(国民生活センター)
http://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20100901_4.html
■報告書本文[PDF](国民生活センター)
http://www.kokusen.go.jp/pdf/n-20100901_4.pdf
■出会い系サイトのトラブル(鹿児島県)
http://www.pref.kagoshima.jp/kurashi-kankyo/syohi/zirei/deaisaito.html
■悪質出会い系サイト こんなトークにだまされないで[PDF](名古屋市消費生活センター)
http://www.seikatsu.city.nagoya.jp/hotnews/1008-39/hotnews1008.pdf
■【緊急!】消費者トラブル注意報 第3号(出会い系サイト)(熊本県消費生活センター)
http://www.pref.kumamoto.jp/site/shouhiseikatsu/kinkyu03.html
■消費生活トラブル注意報 [お金あげます!!出会い系サイト](鳥取県)
http://db.pref.tottori.jp/pressrelease.nsf/5725f7416e09e6da492573cb001f7512/0A2E4DF949F4F6A94925772E0031BC37
■出会い系サイト(サクラ詐欺)(長崎市消費生活センター)
http://www1.city.nagasaki.nagasaki.jp/syouhi/jirei.php?no=1235
■出会い系サイトのトラブル(帯広市消費者協会)
http://www.oca.or.jp/modules/faq/details.php?bid=25&cid=2&date=201004
■ハイテク事件簿(警視庁)
※≪出会い系サイトを装い利用料金を騙し取った被疑者らを逮捕≫検挙年月日 平成22年1月13日(水)
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/jiken/kenkyo/jiken.htm
■平成22年上半期のサイバー犯罪の検挙状況等について[PDF](警察庁)
※5ページ 主なサイバー犯罪検挙事例【不正アクセス禁止法違反、詐欺】
http://www.npa.go.jp/cyber/statics/h22/pdf01-1.pdf