毎年2月は、国が定めた「情報セキュリティ月間」にあたる。内閣官房情報セキュリティセンター (NISC) を中心に、関係省庁、関連会社が連携し、情報セキュリティの普及啓発活動を推進する。啓発アニメの公開やセミナーの全国開催などさまざまな取組みが行われており、明日21日は、情報セキュリティ対策セミナーが東京・秋葉原で開催される。
NICSが情報セキュリティ対策のエッセンスとして国民に訴えるキャッチフレーズは、「知る」「守る」「続ける」の3つ。安全なインターネット環境を構築するポイントを「知」って、情報セキュリティの脅威から身を「守る」ために、対策を「続ける」必要をアピールしている。
とくに取組んでほしい対策としては、「個人情報等の重要な情報の扱いは慎重に」「パソコン等は常に最新のセキュリティ状態に」「不審なサイトやメールにアクセスしない」の3点を挙げ、「情報セキュリティ対策3か条」としている。
これらをわかりやすく伝える「普及・啓発アニメーション」を新設の初心者向けページに掲載しているので(URL下記)、お子さんと共に視聴されることをお勧めしたい。
また、関係府省庁、企業等によるイベントが全国で開かれており、明日21日には、東京・秋葉原で情報セキュリティ対策セミナー「スマートなIT社会を迎えて ~今、必要とされるセキュリティとは~」が開催される。主催は、セキュリティベンダーのシマンテック、トレンドマイクロ、マカフィー、および情報処理推進機構、経済産業省で構成するセキュリティ普及促進委員会。クラウドや標的型サイバー攻撃など、最新のセキュリティ問題について、最前線で取り組む組織からの講演が予定されている。大阪では、同内容のセミナーが24日に開催される。
その他のイベントについては「全国ブロック別イベント」(下記URL)を参照していただきたい。
(2012/02/20 ネットセキュリティニュース)
【関連URL:内閣官房情報セキュリティセンター】
・情報セキュリティ月間
http://www.nisc.go.jp/security-site/month/index.html
・全国ブロック別イベント(平成24年2月13日時点)
http://www.nisc.go.jp/security-site/month/images/event.pdf
・普及・啓発アニメーションを制作
http://www.nisc.go.jp/security-site/beginner/animation.html
・情報セキュリティ対策セミナー(セキュリティ普及促進委員会)
http://security.smktg.jp